

水没した場合の基本は出来る限りボタン操作、充電は避けて、
一刻でも早く持ち込んで頂く事です。
濡れたままジップロックやビニール袋などに入れて、持ち込んで頂くのが一番です。
持ち込んでいただきましたら、ショート、青錆、白錆を確認して特殊液体で基盤の洗浄を最低でも2時間は継続洗浄致します。
次に錆を抑える洗浄を施工します。
起動できればお客様の要望によりデーターバックアップをいたし、
通常起動できる状態でご返却させて頂きます。
しかしながら一度水没した機器は洗浄しても完全に元の安定した動作の機器ではございませんので常にデーターのバックアップは心がけて下さい。

-
SIMカードがささったままだと、通信のたびに通電してしまいます。
-
トイレに落とした場合の汚れなどは、ある程度洗うか、拭きとって下さい。
-
濡れた箇所に電気が通り
症状悪化の原因に -
ドライヤーの熱風で
本体が損傷します -
無事な部分にも
水が入り込んでしまいます

- iPhone中の金属原子が、酸素や水分などと酸化還元反応(腐食)を起こして生成されます。この状態で電気を流すことで、基板がショートしてしまい、取り返しの付かない故障の原因となります。
修理項目 | iPhone4/4S | iPhone5 | iPhone5s/5c |
---|---|---|---|
特殊洗浄+バッテリー交換または どれでもスマート修理交換1か所 |
¥9,500 | ¥9,500 | ¥9,500 |
特殊洗浄+バッテリー交換 +どれでもスマート修理交換1か所 |
¥12,500 | ¥13,500 | ¥14,500 |
特殊洗浄+バッテリー交換 +フロントパネル交換 |
¥14,500 | ¥17,500 | ¥18,500 |
特殊洗浄+バッテリー交換 +フロントパネル交換 +どれでもスマート修理交換1か所 |
¥18,000 | ¥21,000 | ¥23,000 |
メーカーに見捨てられたiPhone
-
Before
-
After
- 19800円
- 65分
水没した場合の基本は出来る限りボタン操作、充電は避けて、一刻でも早く持ち込んでいただき、ショート、青錆、白錆を確認して、特殊液体で基盤を最低でも2時間は継続洗浄致します。次に錆を抑える洗浄を施工します。
起動できればお客様の要望によりデーターバックアップをいたし、通常起動できる状態でご返却させて頂きます。
メーカーに見捨てられたiPhone
-
Before
-
After
- 19800円
- 65分
iPhoneの落下、それもかなりの衝撃でのフレームが曲がっても、当社では独自の技術と専用治具でどんなに曲がったフレームでも購入時の状態まで出来るだけ近づけるように修復をします。
私どもはお客様に末永くご利用を頂けるように可能な限りの修復を目指してまいります。
